名古屋の弁護士のブログ

守秘義務に反しないよう、受任事件とは関係ないことについて雑記するブログです。

海南のプレイヤーなら甘ったれたことを言うな

巷ではスラムダンクの映画が絶賛上映中です。 私もちょうどスラムダンク世代で、漫画もアニメも10回以上はリピートしました。 残念ながら仕事と子育てで忙しく、まだ映画は見に行けてません。 映画は湘北対山王戦が舞台となっていますが、個人的に一番好き…

強制執行停止の供託金を差押えて回収するまでの手続

強制執行停止の担保のために積まれた供託金の差押えから回収について、あまり文献やネット記事もないので書いてみます。 地方だと強制執行停止事件の発令裁判所もあまり経験がないようなので、これから初めてやろうという人には参考になる情報かと思います。…

ブログ運営報告、2020.4

4月のブログ運営報告です。 作成記事数 労働法ブログ 28記事 契約書ブログ 2記事 アクセス状況 どちらのブログも検索エンジンに認知され始めたところでPVはほとんどありません。 これからですね。

ブログ始めました

突然ですがブログ始めました。 このブログ自体だいぶ前からやっていますが、このブログのことではなく別途ワードプレスで新しいブログを作りました。 ワードプレスって使いづらい印象だったのですが、テーマ(サイトの外観などを構成するもの)をきちんと選…

存続条項の意義ー契約書のリーガルチェック

契約書の条項のなかに存続条項(残存条項)といった条項が入っていることがあります。 例えば以下のような感じです。 第〇条、第〇条、第〇条の規定は、本契約終了後も有効に存続する。 存続条項で挙げられている第〇条の内容は、契約書によって様々ですが、…